ブログやホームページで失敗しないために、まず知っておきたいこと

ブログやホームページで失敗しないために、まず知っておきたいこと

インターネットからお客様を集めよう!と思い立ったら、たいていの人は、まず、自分のホームページやブログを作ることを考えますよね?

ホームページやブログは、ネット上に存在する「建物」のような存在。
ですから、家やお店がないと人を呼べないのと同じで、インターネットでお客様を集めるのに必要なものではあるのですが…
どんなブログやホームページでもいいのかというと、もちろん、そんなに甘い話はありません。

そこで、今回は、はじめてブログやホームページを作るときに、はまりがちな「落とし穴」について、お伝えしようと思います。

ブログやホームページを作るだけで集客できる?

 例えば、何かお店をはじめたい人が、お金と時間をかけて、自分の理想とするお店を開店したとします。
けれども、お客様が、さっぱり来ない。
あなたなら、どんなアドバイスをしますか?

店の立地が悪かったのでは?
集客のために、チラシを撒いたり、看板に工夫を凝らしたりしたらどうだろう?
オープニングセールや、お試しなどを用意して、まずは来てもらう工夫をする必要があるのでは?
そもそも、お店のコンセプトが、近隣のお客様に求められているものなんだろうか?
外観や内装がイマイチなのでは?

…いろいろな要素がありそうですよね?
つまり、単にお店を作るだけで、お客さんが勝手にやって来るなんて時代ではないことは、皆さんご存知なのです。

ところが、ネット上のお店である、ブログやホームページとなると、なぜか、なんとなく立ち上げれば、どうにかなるだろうと安易に考える人が、とても多くなります。

当然、そんな作り方では、インターネットからお客様を集めることはできません。
砂漠の中に一軒家を建てたようなもので、誰にも気づいてもらえないのが普通。
まぐれで、多少人通りがあったとしても、前を素通りされるばかり…。

大切なのは、アクションを起こしてもらうための仕掛け

インターネットからの集客と言うと、何にでも効果抜群の「魔法」を期待する方がいらっしゃいますが、実際のところ、特別な方法は存在しません。
あなたがアプローチするのは、ネットの向こう側にいる人間である以上、リアル店舗の集客と、考えるべきポイントは変わらないのです。

重要なのは、ブログやホームページという箱モノではなく、そこに集まったお客様に、あなたが期待しているアクションをしてもらうこと。
つまり、申し込みや予約まで取れるサイトにすることです。
反応のないチラシをいくらまいても意味が無いように、ホームページを見たお客様が、何も行動を起こしてくれないならば、あなたの投資した時間やお金が活きてくることはありません。

つまり、あなたが集めたいと思っているお客様は、どこにいるのか、何を探しているのか、何に反応するのか…
まずは、そこから考え始める必要があります。

特に、インターネット上は、文字が中心の情報伝達が主ですから、全体をしっかり作りこみ、お客様が欲しいと思っている情報に、迷わず辿り着けるようにすることが大切です。
なんとなく…という感覚ではなく、明確な意図を持って、 構成を考えることが、最も重要になります。

きれいなデザインのホームページが欲しい?

よく勘違いされているのが、きれいなデザインのホームページに作ったら、お客様が集まるだろうということ。

けれども、実は、デザインと集客には、あまり相関関係はありません。
もちろん、スッキリした見やすいデザインであるに越したことはありませんが、内容さえ良ければ、人は集まります。

逆に、どんなに美しいデザインであろうと、それを見た人が、すぐに離れてしまう程度の内容しかないなら、そんなホームページに、ほとんど意味はありません。
はっきり言えば、ホームページを所有しているという自己満足でしかない…という残念な結果に終わります。

せっかく、お金や時間を投資して、集客の役に立たないブログやホームページができてしまっては、目も当てられません。

プロに頼めば、なんとかしてくれるはず…

さらに、もっと勘違いされているのが、ホームページ制作会社の存在です。

普通は、ホームページを作りたいと思ったら、その道のプロに頼めば確かだろうと考えます。
そこで、例えば「ホームページ 制作」などと検索すると…
「格安で作ります」などという会社がたくさんあるので、その中の良さそうなところに依頼してみようと思いますよね?

その時、あなたの頭の中には、幻想があります。
「ホームページください」と言ったら、「はい、どうぞ」と、ホームページがすぐにできるだろうという幻想です。
しかも、プロが作ったホームページさえあれば、お客様がどんどん自動的に集まってくることをイメージしていますよね?

けれども、あなた自身のホームページである以上、規格品では対応できないオーダーメイド品ですから、そんなに簡単にできあがるはずがありません。
注文住宅を建てる時のように、設計前の段階から意向を伝え、打ち合わせを重ね、あなた自らが、かなりの時間と労力をかける必要があるのは、もちろんです。

その上、ホームページ制作会社は、デザイン会社にすぎません。
つまり、本来は、見栄えを良くする、きれいにすることだけが仕事なのです。
デザインだけでは生き残りが難しいことから、「すべておまかせ」的な売り方をしているところもありますが、実際は、集客できるホームページについての知識など、ほとんど持ち合わせていないところが多いという現実があります。

ですから、あなたが文章を考え、写真などの素材を提供し、こんな色で、こんな構成で、こういう感じで仕上げてくださいと言わない限り、もともとあるテンプレートにしたがい、それっぽい形に仕上げるのが精一杯。
つまり、たいていの場合、「会社概要のよう」と揶揄される内容のサイトができあがり、見た人は「へー、ホームページ持ってるんだ」という感想しか持てない…という残念な結果に終わります。

普通は、ぱっと外から見ただけでは、どのWebサイトが集客できているのか、なかなかわからないものですよね?
ですから、あなたが、集客できる文章や、構成や、デザインについての知識がないならば、実は、安易に依頼するのは…意外に、難しいことだったりします。

人気サイトの共通点を探せ!

そこで、おすすめしたいのは、数多くのサイトを見て、あなたが知識と経験を蓄えること。

まずは、売れてそうな競合他社のホームページを見て、純粋にお客様の視点から、わかりやすかったり、思わず試してみたくなる良い内容を5個。
逆に、わかりにくかったり、不安になったりするような箇所を5個、書き出してみてください。

例えば、「色やデザインに一体感がある」とか「詳しい地図があって場所がわかりやすい」とか、「スタッフの写真があって安心」とか、逆に「どこに何があるのかわかりにくい」とか「文字が小さすぎて読みにくい」とか「どんな人向けなのかよくわからない」といった感じです。

あまり時間をかけず、ぱっと見た感じでの印象をメモしてください。
じっくり読む必要はありません。
実際のお客様は、違うなと思ったら、すぐに他に行くものですから、それと同じような視点で見ればよいのです。
トップページをざーっと見て、興味がありそうな箇所があれば、ちょっと押してみて、すぐ戻るような見方で構いません。

それを、できるかぎり多くやれば、自ずと良いサイトの共通点は見えてくるはずです。
目標は、最低50。
できれば、100サイト。

時間をかけなくてよい見方なのですから、所要時間は、せいぜい1〜2時間ですが、たったこれだけのことで、あなたが作るべきサイトは、どんな内容で、どんなデザインと構成にすれば良いのかは、きっと見えてくるはずです。
ぜひ、お試しください!

 

※もし、よろしければ、無料レポート「はじめてのネット集客で失敗できない人のための、ぴったりの方法が見つかる5ステップ」も、あわせてお読みくださいね。

スポンサードリンク

このページの先頭へ